-
PAOTT.C.C
男は黙って明神峠 箱根~明神三国峠~道志みち 2022/10/29
こんにちは。ゴリです。 まずは小田原までワープ。3時間かかるところたったの15分。新幹線って偉大だ… 小田原~乙女峠6:45頃、小田原駅をスタート。朝は影が長い。 うっかりガーミンをスタートさせるのを忘れてしまい、 そこから国道1号を登ります。早朝だけあって、車も少なく快適。 「仙石原」と名のつくホテルや看板がたくさん目に入ってきたので、 この富士山が目に入って、あ!ここが乙女峠なんだ!と気づきました。 御殿場~三国峠それから先、明神峠の入口まではずっと富士山がお供でした。 御殿場のスタバで休憩。そして、後々、 田園をのんびり走ります。天気がよくてほどほどに暖かく本当に気持ちがよい。 そして、明神峠の入口が現れます。ここが地獄の入口とも知らずに…私は鼻歌まじりで入っていくのです。 早々に10%前後の坂が現れます。 なぜかはわからないが、頭に某ビールメーカーのキャッチフレーズが浮かんでくる。 「男は黙って明神峠」(女だけど)帰ったら、絶対デビルマンにそう言うのだ、と心に決める。 きわめつけは、ドーナツ坂。勾配18%あるらしい。 ヨロヨロです… そして、どこが頂上なのかわからない。 だが、通り過ぎて気づいた。 この1年で一番の激坂だった。間違いなく。 三国峠も眺望がなく、ちょっと残念…と思いながら山中湖方面に下ると、 帰って検索したら「パノラマ台」という、名所らしい。 山中湖~道志みち~宮ケ瀬湖山中湖からは道志みちに入り、あとは基本下り。 宮ケ瀬湖から伊勢原方面に抜ける道中で、携帯が鳴る。 「もしかして、家の鍵忘れた…?」 大正解。家に入れないとのこと。 宮ケ瀬~246~中原街道それからは、ヤビツ通いでいつも通ってる22号から中原街道をひた走る。 17:00頃に自宅に到着。 |